国宝五城
戦後昭和期に国宝指定された天守を持つ松本・犬山・彦根・姫路の4城は「国宝四城」の呼び名で親しまれてきた。2015年にその天守が国宝に指定された松江城を含めた「国宝五城」という呼び名はまだあまり浸透していない。
松本城(長野県松本市)
犬山城(愛知県犬山市)
彦根城(滋賀県彦根市)
姫路城(兵庫県姫路市)
松江城(島根県松江市)
重文七城
江戸時代以前に築城され今も天守が現存するのは、上の「国宝五城」とこの「重文七城」の「現存12天守」のみとなる。重文とは重要文化財のことで、2015年に松江城天守が国宝に指定されるまではこれを含めて「重文八城」と呼ばれてきた。
弘前城(青森県弘前市)
丸岡城(福井県坂井市)
備中松山城(岡山県高梁市)
丸亀城(香川県丸亀市)
松山城(愛媛県松山市)
宇和島城(愛媛県宇和島市)
高知城(高知県高知市)
焼失した旧国宝八城
「現存12天守」に下の8城の天守を加えた「現存20天守」が戦前昭和期に旧国宝に指定されていたが、水戸・大垣・名古屋・和歌山・岡山・福山・広島の天守7基は1945年にアメリカ軍の爆撃により焼失。松前城天守も1949年に失火により焼失。
松前城(北海道松前町)
水戸城(茨城県水戸市)
大垣城(岐阜県大垣市)
名古屋城(愛知県名古屋市)
和歌山城(和歌山県和歌山市)
岡山城(岡山県岡山市)
福山城(広島県福山市)
広島城(広島県広島城)
その他
江戸城と大坂城は江戸幕府下で別格。大坂城天守は戦前昭和期に復興され登録有形文化財指定(大阪城天守閣)。仙台・金沢・二条・高松・熊本・首里の6城は戦前昭和期に天守以外で旧国宝指定。そのうち二条城は戦後昭和期に国宝指定。
仙台城(宮城県仙台市)
江戸城(東京都千代田区)
金沢城(石川県金沢市)
二条城(京都府京都市)
大阪城(大阪府大阪市)
高松城(香川県高松市)
熊本城(熊本県熊本市)
首里城(沖縄県那覇市)
日本100名城
財団法人日本城郭協会が2006年に選定した100名城。
筆者
-
趣味:競馬
得意分野:財務会計
好きな言葉:中庸の徳たるや、其れ至れるかな
最新記事
- 2017.10.08ドラマ『おんな城主 直虎』主要キャスト一覧(終盤)
- 2017.08.21ドラマ『おんな城主 直虎』の政次と『白夜行』の亮司の最期
- 2017.08.17映画8月26日公開予定の映画『関ヶ原』について
- 2017.08.14古典シューマンの最高傑作を探し求めて(2)ベートーヴェンの衣鉢